顧問3回目。
今日は、救助艇マゼランをメンテナンスのために、屋島の修理工場へ回送することが午前中のメインでした。
4年生の運転と、私に加え、色々と経験してもらうために1年生が2名乗船。
まず、軽油を注油してスタート。
今回は、ヨット練習場の外に出ます。
これぞ青春。
船内はこんな感じです。
途中、島を行き交うフェリーに遭遇。
こちらも。
普段は登場しない私も。
朝日新町の沖。(ミニ)観覧車が見えます。
屋島を目指します。
屋島を北から見たところ。普段見ない角度です。
船長。
何を想う。
屋島の先端の長崎の鼻。
工場に着きました。
このように陸に上げます。
1週間でメンテナンス完了。来週もまた、回送しますが、顧問担当ではないので、把握していません。
昼過ぎに戻ると、学生は練習。いつかの1年生と比較すると、頑張っているのがよくわかります。
1年生はこの1か月で大きく成長したようにも見えます。数回に1回しか来ないので、特にそう感じるのかもしれません。
事務所に修理を依頼していた蛍光灯が直ったのですが、グロー球を入れ忘れていたようで、スーパーに買いに行く羽目に。
学生が何かの部品を作っていました。
グロー球をつけて、終了。
2013年5月18日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログの移動(に近いもの)
表現活動の主体をnoteに移行しました。時間をかけた論考などはnoteに集約するようにします。こちらのブログはアーカイブとして残しますが、過去に力を入れた執筆したものは、再編集してnoteに投稿することもあります。 https://note.com/hayakazuh このブログ...
-
新幹線を使って出張に行く際には、高松から瀬戸大橋を渡るマリンライナーで岡山駅まで到着し、岡山駅から新幹線に乗る。マリンライナーの乗車時間は60分で、経路検索で標準で出てくる乗換え時間間隔は、短いときには10分程度から、最短8分というのも頻繁に出てくる。 当たり前だが、6...
-
マルパッセダム( Malpasset Dam ) 1959年12月2日 完成したばかりのアーチダムが、満水時に決壊した。 水は下流に流れて、多くの方が亡くなった。 私は、マルパッセダムという言葉は、10年ほど前の黒部ダムの内部の見学の際に、 事前に下調べで知ったが、結局当...
-
Windows環境、Wordで論文を書き、PowerPointでプレゼンをする。数式をどうやって入力するのかが課題であった。Wordの2000年初頭までは附属の数式エディタでそこそこ軽快に数式入力をしたり、フォントを整えたりできたと思うが、今のWord2019環境では、デフォルト...
0 件のコメント:
コメントを投稿