2011/4/27-2011/5/1の3泊4日の津波被害調査を終え、昨晩帰ってきた。
車の運転もあったことから、メールの確認やブログの執筆は敢えてシャットアウトし、夜は寝ることに努めた。前回、ブログに書くことで睡眠時間が削られて辛かったのもあったので。
学んだことは大きかった。
津波による落橋について賢くなったことは当たり前であるが、
1)津波調査結果、津波調査自体、を何かの形でアウトプットする。
2)私自身の強みについて再認識し、それを陽な形でアウトプットして、結果として周囲を高める。今回、8名のチームの中で、私の立ち位置としてそれを積極的に行ったつもりだ。それだけでなく、普段の大学において、学会の委員会で単独で参加した際において、など、もっともっと貢献できることもあるし、気を抜かずに頑張らなければならないこともある、とポジティブに再認識できた。
午後から、学生実験の打ち合わせ、指導もあるので、また現実に引き戻されるが、早いうちにアクションを起こします。
2011年5月2日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログの移動(に近いもの)
表現活動の主体をnoteに移行しました。時間をかけた論考などはnoteに集約するようにします。こちらのブログはアーカイブとして残しますが、過去に力を入れた執筆したものは、再編集してnoteに投稿することもあります。 https://note.com/hayakazuh このブログ...
-
新幹線を使って出張に行く際には、高松から瀬戸大橋を渡るマリンライナーで岡山駅まで到着し、岡山駅から新幹線に乗る。マリンライナーの乗車時間は60分で、経路検索で標準で出てくる乗換え時間間隔は、短いときには10分程度から、最短8分というのも頻繁に出てくる。 当たり前だが、6...
-
マルパッセダム( Malpasset Dam ) 1959年12月2日 完成したばかりのアーチダムが、満水時に決壊した。 水は下流に流れて、多くの方が亡くなった。 私は、マルパッセダムという言葉は、10年ほど前の黒部ダムの内部の見学の際に、 事前に下調べで知ったが、結局当...
-
Windows環境、Wordで論文を書き、PowerPointでプレゼンをする。数式をどうやって入力するのかが課題であった。Wordの2000年初頭までは附属の数式エディタでそこそこ軽快に数式入力をしたり、フォントを整えたりできたと思うが、今のWord2019環境では、デフォルト...
0 件のコメント:
コメントを投稿