2014年3月7日金曜日

黒部の太陽

フェイスブックでは周知しましたが、フェイスブック仲間でない方へ。

3/8の夜(18:00-21:54の4時間!!!)に、BS日テレで、映画「黒部の太陽」が放送されます。

黒四ダムの建設のドラマです。石原裕次郎と三船敏郎の二大主役が共演。

数十年間ビデオ化されなかったのが、昨年やっとDVDが出たものです。

黒部の太陽を語らせたら長いのですが、ちょっと知っている小ネタを。


黒部の太陽 豆知識:

1)トンネル内部の映画セットは、熊谷組の敷地に暗幕を張って作っている。昼間は暗幕の穴から光が漏れて入ってくるので、夜に撮影している。

2)トンネル破砕帯の大出水の場面で、本番ではリハーサルよりも水が出過ぎた。巨大な水タンクは、水圧で自動的に壊れるコンクリート板でできていたが、本 番のコンクリート施工で壁厚が厚かったため、リハーサルよりもタンクに水が多く溜まった時点で壁が壊れた。

(より正確に記述すると、撮影前にコンクリート板にひび割れを確認したため補修して厚くなった)

3)その出水時の際に、石原裕次郎は手を骨折している。

4)それを助けに行ったのが熊井啓監督。万が一のために、熊谷組のヘルメットをかぶりスタンバイしていた。出水時に、作業員が皆出口方向へ逃げる中、逆に一人トンネル切羽(先端)方向に走っているのが熊井監督。映画で確認できます。



以上に示した小ネタは、全て熊井監督の本からの情報です。

熊井啓著:映画「黒部の太陽」全記録 (新潮文庫) (黒部の太陽~ミフネと裕次郎~(新潮社単行本)の改題)

この映画の原作は、上記の紛らわしいタイトルの本ではなく、木本正次著「黒部の太陽」です。お勧め。関西電力社長がカッコいいです。トップの決断はこうあるべき。


番組のホームページは画像をクリック。




0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログの移動(に近いもの)

表現活動の主体をnoteに移行しました。時間をかけた論考などはnoteに集約するようにします。こちらのブログはアーカイブとして残しますが、過去に力を入れた執筆したものは、再編集してnoteに投稿することもあります。 https://note.com/hayakazuh このブログ...