2017年1月30日月曜日

融合

私のミッションステートメントを更新しないまま今に至ってしまっている。更新すべき(追加すべき)所は、次のようなものになるのではないか。

・四国内での建設の取組みを通じて、地方を持続可能性のある豊かなものにする。


四国・香川での建設の取組みは非常に面白い。

・構造物目視評価、建設会社、生コンへ愚直にヒアリングを繰り返した経験
・四国でのコンクリートの品質確保の取組み
・フライアッシュ・銅スラグに代表される地元の建設副産物を有効利用することで、地元の様々な骨材の性能を改善したり、地産地消の取組みを実践
・橋梁の長寿命化の対策、橋梁点検とその活かし方

など、高松に来て取り組んできたことが、実は全てが繋がっていることに気づいた。それぞれの専門家はいらっしゃるが、材料から建設、マネジメントまで取り組んでいる研究者はそういないのではないか。独立して不安な時期もあったが、何とか自分流を確立できたのが、今年度40歳になった年だったように思う。

さらに、一人では無理なので、香川大学や、四国内の大学・高専の先生とも繋がりながら、一緒にやっていくことも必要と感じていて、今年度から布石を打っている。オール香川、オール四国、オール高専で取り組んでいくように仕向け始めた。

まだ話せないが、冒頭に示した、あるプロジェクトで品質確保の取組みが始まりかけている。その会議の中で、「林が望むことは何か」と聞かれた。意外な盲点であった。だが、そのことはきちんと話したつもりである。

まだまだ走り続ける必要があり、ゆっくり立ち止まることは難しい。

学生も、専攻科生、本科生、それぞれ頑張っていて、特にこの1ヶ月、とても成長しているのを感じている。

私も外の取組みで日々鍛えられている。私は成長しているだろうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログの移動(に近いもの)

表現活動の主体をnoteに移行しました。時間をかけた論考などはnoteに集約するようにします。こちらのブログはアーカイブとして残しますが、過去に力を入れた執筆したものは、再編集してnoteに投稿することもあります。 https://note.com/hayakazuh このブログ...